【保護者の皆様の声】「自律ノート」があるから学校のことを話してくれます!
「自律ノート」があるから
学校のことを話してくれます!
道徳の授業で「決まりのない国」について話し合ったそうです。
ルールがないとどんな世の中になってしまうのか?自分はこう思った、と色々話してくれました。
自分の意見を話してくれる事はあんまりなかったので嬉しかったです。
自律ノートが、その日の授業内容も書くので、話してくれるきっかけになったのかな、と思いました。
「親子の会話を増やす」というのは、まさに「自律ノート」がねらっているところ!
会話を増やすことで内申点が上がり、テストの点数が上がるのは、“内申点アップ請負人”として指導する中で証明してきましたし、太鼓判をおすことができます!
そのことに触れていただき、また実践をしていただき、ありがとうございます!
普段の学校の様子を親御さんが推し量れるものというのは、使っているノートや教科書、プリントやドリル、配布される連絡物や連絡帳(中学生で言えば「生活ノート」)、そしてテストくらいのものです。
それらをすべて一緒に確認しながら、「今日は学校で何があった?」という会話をするのは、あまり現実的ではありません。
それに、親として知りたいと思うのは、「何を習ってきたか?」ということもそうですが、「学校生活を通じて我が子がどんなふうに成長し、今どんなことを感じているか?」です。
しかし、現実としてそれらを上手に言葉にすることができる子ばかりではありません。
そして、学年が上がれば上がるほど、親子の接する時間も会話も少なくなっていきます。
私たちが内申点をアップできるのは、「自律ノート」を通じて学校で何があったのかをお子さんからヒアリングをし、勉強面と生活面の両方から「こうするといいよね!」というアドバイスを毎日しているからにほかなりません。
「自律ノート」というツールを介して、コミュニケーションをすることによって内申点を上げているのです!
勉強というのは、コミュニケーションの一局面であると後成塾では考えています。
「自律ノート」を使ってコミュニケーションを円滑にすることによって、勉強面と生活面の両方を整えていくことが狙いです。
先生からのコミュニケーションをキャッチして、自分の中でかみくだいて、問題やテストで表現する。
人からのコミュニケーションをキャッチして、自分の中でかみくだいて、相手が喜ぶように返していく。
これは全く同じ作業です。
ぜひ今後も「自律ノート」で、親子の会話を続けていっていただきたいと思います!
令和3年度の残席数
新中3(現中2)・・・・満席(「どうしても内申点をアップしたい!」という覚悟のある方はお電話ください)
新中2(現中1)・・・・残り4名
新中1(現小6)・・・・残り4名
新小6(現小5)・・・・残り5名
新小5(現小4)・・・・残り5名
新小4(現小3)・・・・残り7名※ 現中3のご入塾は締め切りました。当塾のオススメする「緊急対応カリキュラム」を受講いただける場合のみ、ご入塾いただけます。
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!