【保護者の皆様の声】小1から注意されていた授業態度を、中2で初めて褒められました!
小1から注意されていた授業態度を
中2で初めて褒められました!
夏休み前の学校面談では、小学1年の時から注意され続けてきた、授業に対する姿勢について、中2ではじめてほめていただきました。5教科内申「関心・意欲」のところで、A判定をいただくことができました。
【“内申点アップ請負人”からのメッセージ】
通知表にある「5・4・3・2・1」の数字(評定といいます)の横に、「A・B・C」という評価がついているのをご存知でしょうか?
実は、内申点アップのカギは、「 A・B・C」の評価を分析することです。
中でも各教科のいちばん上にある「関心・意欲・態度」という評価項目こそが、実は内申点アップのいちばんのキモなのです!
このコメントをいただいた子は、実は誰でも名前を知っている大手進学塾に、今も通塾しています。しかし「どれだけ勉強をしてテストの点数を上げても、どうしても内申点が頭打ちになってしまう・・・・」と悩んでいたのです。
そして後成塾にたどりつき、無料個別カウンセリングを受けていただくことになりました。
カウンセリングでは通知表から「関心・意欲・態度」の評価を分析し、お子さん自身にもヒアリングをしたところ、内申点が頭打ちになっている根本的な原因が判明しました!
そして、そのお子さんに必要な内申点アップのヒミツを伝授したところ・・・・内申点アップのいちばんのキモである「関心・意欲・態度」がA評価になったのです!
学習塾、特に大手進学塾や大手個別指導塾では、「関心・意欲・態度」の評価アップは、お子さん自身やご家庭の仕事であると、切って捨てています。
しかし、本当に内申点をアップしたいのであれば、「関心・意欲・態度」を上げるために必要なことを、お子さん自身が実践できるようになるまで、講師が伴走できるようなカリキュラムの塾に通うべきです。
後成塾は、少なくとも東三河地区の中で、最もそれができる塾であるという自負があります。
だからこそ“内申点アップ請負人”であると、自他ともに認めているのです。
来週からの懇談会の結果次第では、「どうやって内申点をアップするのか?」を考えなければいけないケースも、出てくるでしょう。
そのときは、ぜひ私にご相談ください!
まずは無料個別カウンセリングをお申込みくださいね!
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!