中間テストの点数を上げる方法③ 〜深める時間を確保しよう〜
みなさん、こんにちは!
愛知県豊川市で唯一の
内申点アップ専門の学習塾「後成塾」を主宰し
どんな子の内申点も27まで上げてしまう
「自律ノート®」開発者
“内申点アップ請負人”こと桂野智也です!
10月に入りましたね!
中間テストもいよいよ目前!
先日までの記事でお話しした
中間テストを迎えるにあたって
1.提出物
2.深める時間
3.点数を狙える勉強法
という3つの準備は進んでいますか?
(「中間テストの点数を上げる方法①」は、コチラ)
(「中間テストの点数を上げる方法②」は、コチラ)
今日は、
2.深める時間
をどうやって確保するか?
についてお話しします!
実は、深める時間を確保するためにも
テストの提出物である課題を
予習ペースで進めることが大切です!
テスト週間に、あわてて提出物をやっている子に
内容を深め、点数をねらっている時間はありません。
この図を見てもお分かりになるように
テスト週間中にテストの提出課題をやっているだけですので
当然、あいまいなところが数多く残ります。
テスト週間が近くなったときに
内容を深めて点数をねらうための時間を確保するには
テストの提出課題を予習ペースで進める必要があります。
この図のように、テストの提出課題を先行していくと
だんだんと演習(点数をねらう勉強)をする時間を
増やせるようになってきます。
勉強が苦手な子ほど、
集中して勉強をさせてあげるように
段取りを組む必要があります!
英語や数学の内容を
週に2〜3回、
バラバラと1時間〜1時間半ほど
勉強をするよりも
提出課題をやる時間は提出課題を、
深める時間は深めることだけを、
それぞれ切り分けてあげましょう!
「ウチの子だけでは、きっとムリかも・・・・」
「そろそろ本腰を入れてテスト勉強して欲しい!」
と思っていらっしゃるお母さんは
ぜひ、こちらの
ブログ限定!
「テスト週間ニコニコ作戦」
にお問い合わせくださいね!
※大変申し訳ありませんが、中学3年生の募集は締め切らせていただきました。
ご了承ください。
“内申点アップ請負人”
無料個別カウンセリング
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
“内申点アップ請負人”が
◎内申点をアップさせる方法
◎お子さんの場合の成績の上げ方
を直接お子さんにご説明します!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚