3学期スタート!目標を立てて動き出そう!【2020.01.06塾長講義】
今日から3学期がスタートしました!
昨日の塾長講義では、3学期の目標を立てました。年始ということもありますし、次の学年が見えているこの時期に、どういう行動を積み重ねるか、ということをきちんと時間をとって考えていきました。
目標を立てるときに参考にさせていただいたのが、今年もやっぱり強かった青山学院大学陸上部の目標設定のしかたです。
どんな成果を出したいのか?そのために日々どんな行動を積み重ねるか?そんなことを中学生部のみんなにお伝えしました。
目標を立てるということ自体も、慣れないとできません。
精神論や根性論が嫌いなのに、いざ目標を立てようとすると「〇〇をがんばる」と、具体性のない目標を立てがちです。目標を立てるときは具体的な行動や、数字を入れていかないと、目標になりません。
成績をアップというのは、単純な精神論や根性論でもなく、小手先のテクニックでもなく、お子さん自身の行動の積み重ねの末にあるものです。勉強が苦手な子の場合、行動の積み重ねが一番ダイレクトに反映されるのが内申点なのです。
「今年こそ、テストの点数や内申点をアップさせたい!」
お子さんに対してそう願うなら、ぜひ今週中に「目標」と「日々積み重ねる具体的な行動」を、一緒に決めてあげてくださいね!
「そうは言っても、うちの子にできるかしら?」
「言うことを聞いてくれないから・・・・」
そんなときは、ぜひ私にご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!