中間テスト数学の基本戦略【中1数学編②】

みなさん、こんにちは!

愛知県豊川市唯一

「内申点アップ」専門の学習塾、後成塾を主宰し、

どんな子の内申点も

27(公立高校普通科最低ライン)まで上げきる

「自律ノート」開発者

“内申点アップ請負人”こと桂野智也です!

昨日の記事では

中間テスト数学の基本戦略【中1数学①】として

問題をパターン分けすることの大切さ
を書きました。

今日は実際に

中12学期中間テスト

方程式の計算

どんなパターンに分けるのかを

挙げていきます!

方程式の計算10パターン

①「解が●であるものを求めよ」という問題

②等式の性質を使って解く問題

③式の項が2つと3つの問題

④式の項が4つの問題

⑤カッコがある問題

⑥分数

⑦小数

⑧aが入った問題

⑨比の値

⑩比例式

この10パターンの問題を

1パターンずつ

確実にできるようにマスターするだけです!

ここで1つだけ注意したいのは

気持ちが焦ってしまって

パターン別の解き方をマスターしていないのに

10のパターンがミックスされた問題に

絶対に手を出さないでください!!

それをやると

今回のテストで点数が取れないばかりか

今後ずっと数学に
苦手意識を持ってしまう
ことになりかねません。

私の主宰する後成塾では

問題のパターン分け自体

パターン別にプリントを作成することも

10のパターンがミックスされた問題に
取り組むべきかどうかの判断

すべてプロの目

1人ひとりの塾生別準備をし、指示をしています。

お子さんにいい点数を取ってもらいたい!

お子さんに苦手意識を持たせたくない!

という親御さんは

少し面倒であっても

大人の目で問題をパターン分けしてあげてくださいね!!

明日はもう1つの大きな山である

方程式の文章題
についてお話しします!


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚

“内申点アップ請負人”

内申点アップさせる方法

◎お子さんの場合成績の上げ方

直接お子さんにご説明します!

“内申点アップ請負人”

無料個別カウンセリング

お申込はこちらのボタンから!

(「①個別相談(無料)に申し込む」にチェックを入れ必要事項を記入してください)

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚

“内申点アップ請負人”こと桂野の主催する

後成塾のホームページもご覧ください!

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚

夏イベント
無料個別カウンセリング
無料メール塾
オンライン
虎の巻
実績
講師募集
0533-85-7500
0533-85-7500