新中1の70%がハマる「負のスパイラル」
みなさん、こんにちは!
愛知県豊川市で唯一の
内申点アップ専門の学習塾「後成塾」を主宰し
どんな子の内申点も27まで上げてしまう
「自律ノート®」開発者
“内申点アップ請負人”こと桂野智也です!
この時期の
“内申点アップ請負人”の
大きな心配事の1つは
新中1のみんなが
初めての中間テストに向けて
正しく進めているか?
ということです。
特に、それぞれのご家庭の中で
一番上のお子さんが中学に入られた場合を
最も気にかけます。
なぜなら、子どもたち自身も、保護者の方も、
中学校の提出物には
大きく分けて3つの系統がある
ということを知らないために
5月の中間テスト直前の1週間(テスト週間)で
泣きを見ることが多いからです。
提出物の3つの系統とは、これらのものです。
①書き取りノート系
漢字ノート、英語の書き取りノートなどです。
②基礎整理系
受験に向けた教材です。
中3の場合は「整理と対策」「新研究」「マイペース」です。
③テスト課題系
「数学の友」「国語の学習」など教科書に沿った問題集です。
この中で、
①書き取りノート系、②基礎整理系
は、毎日(もしくは授業ごと)提出なので
小学校の書き取りノートや計算ドリルと同じような位置付けで
子どもたちもある程度きちんとやれる子が多いです。
ただ、問題は
③テスト課題系
の問題集です・・・・。
各中学、各学年、
いろいろな問題集がありますが
これらの「テスト課題系」の問題集が
テスト1週間前に配布される
テスト範囲表
で、提出物として指示されます。
以上のことから
新中1のみんなに
どういう事態が想定されるかというと・・・・
「①書き取りノート系」「②基礎整理系」を
どれだけ一生懸命に毎日コツコツやっていても
テスト1週間前に配布されるテスト範囲表で指示される
「③テスト課題系」はほとんど白紙の状態になっており
1週間でやりきれないので
慌てて解答を写してお茶を濁して
なんとか提出に間に合わせるものの
1週間、まともな勉強をしていないので
テストの点数は惨憺たる結果になってしまう・・・・。
という最悪の事態が想定されます。
しかも、この最悪の事態には
オマケがもれなく付いてきます。
問題集の解答をどれだけ工夫して写しても
学校の先生はすべてお見通しです。
1秒見れば、写したかどうかはわかります。
つまり
通知表で最も大切な項目の
「関心・意欲」がない
と評価されてしまうので
内申点も上がらない
という負のスパイラルに陥ります。
「負のスパイラル」に完全にハマってしまうと
“内申点アップ請負人”のメソッドを用いても
そこから抜け出すだけで早くて1ヶ月、
長い子だと1年以上もかかってしまうことがあります・・・・。
中3の今、この状態だと
正直なところ、目も当てられません・・・・。
それでも毎年、中3の数名の子が
完全に「負のスパイラル」にハマった状態で入塾してきます・・・・。
毎年、どうにか公立高校に合格してもらってはいますが、
ぶっちゃけて言えば「当たり前の状態」に戻すだけなので
あまり感謝もしていただけないこともあり、
メンタル的にキツいこともあります・・・・。
私が主宰する後成塾でも
まだ学校が始まる前から
新中1のみんなに
このことを伝えてはいますが
お恥ずかしながら(僅かではありますが)
「負のスパイラル」にハマっている子がいます・・・・。
昨日の記事でも申し上げたように
中間テストまで実はあまり日数がありません。
どうかお願いですから
「①書き取りノート系」「②基礎整理系」だけでなく
今のうちから毎日少しずつ
「③テスト課題系」をやっておいてください。
“内申点アップ請負人”
無料個別カウンセリング
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
“内申点アップ請負人”が
◎内申点をアップさせる方法
◎お子さんの場合の成績の上げ方
を直接お子さんにご説明します!
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚
2 thoughts on “新中1の70%がハマる「負のスパイラル」”
この投稿はコメントできません。