内申点アップの土台は「●●ノート」です!
「生活ノート」をきちんと書くと内申点が上がるって、知っていましたか?
各中学校ごとで、毎日提出する日記のようなノートがあります(学校によって名前が違いますが、豊川近隣の中学校の場合は「生活ノート」「輝き」「自分づくり」「LIFE NOTE」「本気」「為せば成る」「生活の記録」「轍」などの名前です)。
なぜ「生活ノート」を書くと内申点が上がるのでしょう?
結論から言いますね!
「生活ノート」を書くと内申点が上がる理由は「学校の先生がお子さんの性格や隠れた努力を見ることで、応援したくなるから」です!
先生がたは、1人ひとりのお子さんをできるだけしっかり見ようと思っています。
でも、1クラスに30人以上の子どもたちがいます。
どうしても挙手・発言を毎回できる子や、逆に授業妨害をしてしまう子に目が行ってしまうのは、仕方のないことです。
ですから、挙手・発言の多い子の内申点が高くなるのも、内申点という仕組みの上では、当たり前のことです。
ただ、挙手・発言がきちんとできたり、得意な子ばかりではありません。
あなたのお子さんは、挙手・発言は得意でしょうか?
挙手・発言をしっかりできることは大切ではありますが、前に出てアピールできることに急に慣れることはできません(後成塾では、内申点アップや面接のために、時間をかけて慣れていくことができるようにしています)。
挙手・発言が急にできるようにならない以上、別のアピールの場でがんばっておく必要があります。
それが「生活ノート」なのです!
後成塾の卒業生たちの中で、「生活ノート」をきちんと書けた子たちは、ほとんど推薦合格をしてくれています。
(※忙しくしており、なかなかコメントが書けずすみません)
少し前に懇談会がありましたが、担任の先生より初めに言われた一言が「この2学期、彼は、ずいぶん成長しました」といううれしいものでした。クラスの中での信頼も厚く、つい最近も“もっとクラスを良くしたい”と相談を受けたほどで、周りに手助けをもらいながら、級長として奔走しているとのことでした。又、日々の“輝き”の内容が本当にすばらしいと言って頂き、私に読んでもらいたいほどだと言って頂きました。2学期の終業式では全校代表として作文を読むことにもなり、親としてこれ以上ないくらい誇らしい言葉の数々を言って頂きました。内申も初めての「5」があり、2人で思わず顔を見合わせてよろこんだほどです。
失敗も経験になるからと、様々なことに挑む彼を支えてきましたが、結果以上にその過程を認めてもらえていることに、うれしく思いました。本人からも、少しずつ自信をつけたのか、前向きな姿勢を感じますし、自分の進路について、真剣に向き合い、日々努力していると感じます。最後までやりきると宣言していましたので、最後まで見守りたいと思います。 母
学校の先生がたは「生活ノート」で、お子さんの隠れた努力や、日々どんなことを感じているかを読み取り、それをもとに学級経営をされています。
そして、「生活ノート」は、時には複数の先生がたが見ています。
授業の中でなかなか目立つことができない子でも、「生活ノート」なら落ち着いて自分の意見を書き、先生にお伝えすることができます!
内申点をつけるのは、機械ではなく、学校の先生です。
毎日「生活ノート」を出している子と、毎日出せていない子では、どちらの方が隠れた努力を見ていただく機会が多く、どちらの方を応援したくなるでしょうか?
「成績を上げたい!」「絶対に志望校に合格したい!」と思っているなら、ぜひ「生活ノート」を書いてください!
後成塾でも、毎日塾に来て勉強をスタートしたら、必ず最初に「生活ノート」を書いてもらい、「次はこんなことも書こう」「この欄をきちんと埋めよう」「心のバロメーターは必ずていねいに塗ろう」などの指導をしています!
もしあなたのお子さんが「生活ノート」を書いていないようであれば、今日からでも書くように伝えてあげてくださいね!
そして、もしもあなたの言うことに耳を貸してくれないなら、ぜひ「無料個別カウンセリング」をお申込みいただき、私にご相談くださいね!
「無料個別カウンセリング」では、あなたのお子さんと同じようにお母さんの言うことに耳を傾けなかった子たちが、お子さん自身でも驚くほど毎日集中できる環境も、あわせてご覧いただけますよ!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
東海テレビ「ニュースOne」の
「ユースク」のコーナーで
後成塾のことが放映されました!
(放映された動画はこちらからご覧いただけます!→ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
中日新聞「ユースク」のコーナーに
後成塾のことが掲載されました!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
令和4年度の残席数
中3 ・・・・
満席→増枠!→満席→ 残席1名!
中2 ・・・・満席→増枠!→満席→増枠!→ 満席
(中2は満席ですが、どうしても「後成塾で勉強の仕方・勉強習慣を身につけたい!」という方はお電話ください)
中1 ・・・・ 残席4名
小6 ・・・・ 残席5名
小5 ・・・・ 残席5名
小4 ・・・・ 残席6名
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
後成塾塾長 桂野智也の書籍、全国書店にて絶賛発売中!
発売後4ヶ月半で1万部突破(4刷)!
第2弾書籍、令和4年7月上旬に発売決定!
Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(2021/6/17調べ)
三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/6/24調べ)
らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(2021/6/24調べ)
読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(2021/6/11〜17)
『ダイヤモンドオンライン』掲載!
(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策)
『週刊ダイヤモンド』2021年7月31日号 ブックレビューに書評掲載!
『東洋経済オンライン』に2回掲載!
(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由)
(記事はコチラ → 成績はいいのに「内申点が低い子」に足りないもの)
『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)
Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!