「後成塾やばい!」内申点が7アップした子

 

 

昨日の記事で、中2の3学期から中3の1学期にかけて、内申点を6アップ、7アップした子たちがいたことをお伝えしました。

 

そのうちの1人のお子さんは、東京在住のオンライン生でした。

初めての出会いは、2022年12月の東京・市ヶ谷での「内申点アップセミナー」。

一番前の席で、お父様に連れられて、一見するとすごくだるそうに(苦笑)、あまり良い姿勢とは言えない座り方で受講をしてくれていました。

(後で確かめてみると、本人には一切「だるい」という気持ちはなく、単なるクセでした 笑)

 

しばらくあとでオンライン生としてご入塾。

毎日コツコツがんばってくれていました。

 

そして1学期の通知表が出たときのお父様からのメールがこちらです。

 

桂野先生

いつもお世話になっております。●●●●の父です。

東京も夏休みに入りました。

お蔭様で1学期の成績は、2年学年末に比べて、トータルで7点アップいたしました。

本人も「後成塾やばい」と言っており、毎日勉強する習慣を持つことの重要性を再認識したようです。

昨日から通塾している塾の夏期講習がはじまり、朝から夕方まで頑張っております。

帰宅後、後成塾にアクセスして、夏期講習の宿題に取り組むと言っております。

肝心なのは2学期の成績ですので、油断しないよう、引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

取り急ぎご報告まで。

 

「上がるだろうな」とは思っていましたが、7アップにはさすがにビックリ!

 

市ヶ谷でのセミナーのあとでおこなった「個別相談会」で改めてお話ししてみると、どうやら元々の学力はそれほど低くない。

しかし、毎日コツコツ勉強できておらず、学校の先生から持ち味を評価してもらえるどころか逆に誤解を受けているようでした。

 

お子さんの課題点に対して、「がんばろう!」「●●しなさい!」なんていう声かけだけでは、当然ですが内申点は上がりません(苦笑)

行動ベースでどう改善をしていくのかをお互いが理解して、毎日をただひたすら地道に積み重ねていくのです。

 

その結果が内申点7アップであり、その先の都立高校合格だったのです。

 

単なる7アップだけを切り取って、簡単に成し得ることだと思わないであげていただきたいのです。

それは、この子に対して、あまりにも短絡的すぎる評価です。

 

日々の1つひとつの行動は、何のドラマも感じられないほど泥臭いことばかりでした。

でも、その泥臭い積み重ねによってしか、内申点アップというドラマは完成しません。

この子が素晴らしいのは、行動を変えようと決意したことを、ずっとやり続け、貪欲にレベルアップしようとしてくれたことです。

 

昨日、お伝えした無料オンラインセミナーでは、短い時間の中でエッセンスのみをお伝えする形になります。

ただ、7アップした子が「行動を変えてみよう!」と思ってくれたキッカケとなる内容もお伝えする予定です。

 

きっとあなたのお子さんの内申点アップのヒントになります!

ぜひ受講してくださいね!

 

 

無料オンラインセミナー

「まだ間に合う!ここを変えれば内申点が上がる3つのこと」

日時:6月1日(土) 20:00〜21:30、6月2日(日) 20:00〜21:30

費用:無料

形式:オンライン(zoom)

 

お申込みは以下のフォームから!

https://naishin-ten.com/fx/Naishin

 

 

 

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓
↓↓   (メールアドレスの入力間違いにご注意ください)   ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入くださいね!

 

今年度の残席数
中3・・・・ 残席なし
「なんとかしたい!」「自分を変えなきゃ!」というあなたは、お電話(0533-85-7500)からご相談ください】

中2・・・・ あと2名
中1・・・・ あと4名
小6・・・・ あと7
小5・・・・ あと3名

小1〜小4のご入塾については、ご相談ください。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

TikTokをはじめました!

https://www.tiktok.com/@user5667216339972?_t=8lXecTty0dk&_r=1

 

これから徐々に動画を上げていきます!

ぜひフォローをお願いします!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

後成塾の指導の様子をご覧ください!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

“内申点アップ請負人”書籍第2弾!

全国書店にて絶賛発売中!

発売後46重版決定!

星野書店 近鉄パッセ店さん 新刊ランキング1位!(2022/7/16)

ダイヤモンド・オンライン掲載!

(記事はこちら → 高校受験で内申点を「1学期間で爆上げ」した親子がやった意外な対策とは

『週刊ダイヤモンド』2022年8月6・13日合併特大号 ブックレビューに書評掲載!

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/8/2)

 

『高校受験「内申点」90日でアップさせる本』(青春出版社)

Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

東海テレビ「ニュースOne」

「ユースク」のコーナーで

後成塾のことが放映されました!

(放映された動画はこちらからご覧いただけます!→ https://www.tokai-tv.com/yourscoop/

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

中日新聞「ユースク」のコーナーに

後成塾のことが掲載されました!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録コチラから!
↓↓↓

 

 

双方向オンライン指導でも、対面指導でも、

学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!

「うちの子も、机に向かってほしい!」

そんなお母さんは、まずご相談ください!

 

↓↓  このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!

 

 

 

後成塾塾長 桂野智也の書籍、全国書店にて絶賛発売中

発売後4ヶ月半1万部突破(4刷)

Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(2021/6/17調べ)

三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(2021/6/24調べ)

らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(2021/6/24調べ)

読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(2021/6/11〜17)

『ダイヤモンドオンライン』掲載!

(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策

『週刊ダイヤモンド』2021年7月31日号 ブックレビューに書評掲載!

『東洋経済オンライン』に2回掲載!

(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由

(記事はコチラ → 成績はいいのに「内申点が低い子」に足りないもの

 

『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)

Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム

 

 

私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!

夏イベント
無料個別カウンセリング
無料メール塾
オンライン
虎の巻
実績
講師募集
0533-85-7500
0533-85-7500