2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 guest テストの点数を上げるには 「わかっていないところ」をわかっていますか? 今週、来週と、各中学校で学年末テストがありますね! 後成塾のテスト週間は、テストの提出課題の2巡目の勉強や、学校のプリントや塾のプリントを使って、テスト勉強一色になります! 日々の自律指導で、 […]
2025年2月6日 / 最終更新日 : 2025年2月6日 guest テストの点数を上げるには 浜松市の浜北北部中学校で「未来授業」をしてきました! 一昨日のことになりますが、一般社団法人 未来学校が主催する「未来授業」の講師として、浜松市の浜北北部中学校で授業してきました! 50分の授業を2回、20名の中1の子たちに、塾講師 […]
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 guest テストの点数を上げるには 内申点アップの「はじめの一歩」は? 2月になりました! 今月、中学校では学年末テストがあります! お子さんは毎日机に向かって、定期テストの提出課題を進めているでしょうか? テスト範囲表をもらってから、あわてて提出課 […]
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 guest オンライン校 LINEやXから、勉強に集中し直すのにかかる時間は? LINEやXなど、スマホの通知音って気が散りますよね(汗) 私は通知の音が気になるので、必要なもの以外は通知音を切っています。 通知音が鳴ると、仕事や勉強から一旦気がそれてしまう […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 guest テストの点数を上げるには 新中1の皆さん!「中1ギャップ」は大丈夫ですか? 今週で1月も終わり、3学期も残り2ヶ月を切っていますね! 小6の子たちは、ついに中学に入学が近づいてきました! 希望に胸を膨らませる時期であると同時に、俗に「中1ギ […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 guest テストの点数を上げるには 意志を持って動くことが大切! 「ゴンドラ猫の実験」というのを聞いたことがあるでしょうか? 1963年、アメリカで、2匹の子猫を使った通称「ゴンドラ猫」と呼ばれる有名な実験が、ヘルドとハインという二人の学者によ […]
2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月25日 guest テストの点数を上げるには 「範囲表が出てないから課題は進められない」? 2月中頃にある学年末テストに向けて、あなたがお子さんに「今のうちに提出課題を進めなくて大丈夫?」と声をかけると、もしかするとお子さんからこんなセリフが出てくるかもしれません。 「 […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 guest その他 明日から私立高校一般入試! 明日1/22(水)から、愛知県では私立高校の一般入試がスタートします! 私たち親世代が中学生だった昭和や平成初期には、「名前さえ書ければ合格する」と言われていた高校・・・・。 & […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 guest テストの点数を上げるには 「子どもがやる気になってから考えます・・・・」 このセリフ、塾業界に入って何回聞いたことでしょう(苦笑) 「子どもがやる気になってから考えます・・・・」 今はお子さんのやる気が出ないから、やる気になってからがんば […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 guest テストの点数を上げるには 学年末テストまで、あと1ヶ月! 早いもので年が明けて半月が経とうとしていますね! 3連休も終わり、いよいよ学年末テストも1ヶ月後に迫っています! お子さんは毎日机に向かえていますか? この時期にな […]