2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 guest テストの点数を上げるには 織田信長と豊臣秀吉・秀長の9教科の内申点!? 4/6(日) 20:00〜21:00、無料オンライン講座を行います! 私の所属している「一般社団法人teachers Brain Achademy」のオンライン体験講座の一環とし […]
2025年4月1日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 guest オンライン校 「中学生オリエンテーション」で内申点の真骨頂を伝授! 後成塾は昨日から令和7年度がスタートしました! 特に中学生には「中学生オリエンテーション」として、新年度だからこそ伝えたい内申点アップの真骨頂を伝授しました! ものすごくうなづき […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 guest オンライン校 後成塾は今日から令和7年度スタート! 後成塾は今日から令和7年度がスタートしました! 特に中学生には「中学生オリエンテーション」として、新年度だからこそ伝えたい内申点アップの真骨頂を伝授する予定です! そしてやはり、 […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 guest テストの点数を上げるには 春期講習、最終日! 春期講習が最終日となります! 小学生は「小学ぜんけん模試」を、中学生は「愛知全県模試」を、それぞれチャレンジする日でもあります! 模試は、愛知県公立高校入試の傾向に沿ったものです […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 guest テストの点数を上げるには 春期講習2日目! 春期講習2日目! 今日も早い時間から、小学生・中学生ともにがんばってくれています! 小学生たちは、算数・漢字を中心にした現学年の復習と新学年の予習! 新中2・新中3は、積み重ねの […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 guest テストの点数を上げるには こじらせ注意!勉強面の「中1ギャップ」 3月に入りましたね! 3月になると、希望に胸を膨らませる小6のみんなが「中1ギャップ」で苦しまないか、とても心配になります。 中1ギャップとは、小学校を卒業して中学 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 guest テストの点数を上げるには 成績アップは「●●●●」からスタートしましょう! 年齢が小さいうちのほうが、習慣や技能は身につきやすいです。 「三つ子の魂百まで」と言われる通り、小さい頃に身につけたものは、一生続いていく習慣や技能にすることができます。 だから […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 guest テストの点数を上げるには 今夜も課題と格闘していませんか? 今まさに学年末テストの真っ最中!という中学生の皆さんも多い時期です。 しかし、あなたのお子さんはテスト範囲表が出てから課題をやっていませんか? なんなら、今夜も課題と格闘していな […]
2025年2月18日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 guest テストの点数を上げるには 3分でできる!過去分詞の覚え方 中2の学年末テスト範囲に出てくる「受け身」。 ここで大切なのは、なんと言っても過去分詞形を覚えることです! 中2の「受け身」では、過去分詞が書けないと、記号や文整序の問題以外、全 […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 guest テストの点数を上げるには 英語のテストで点数が取れない理由は? 英語・・・・このフレーズを聞くと、イヤな気持ちになります(苦笑) 多くの塾生のみんなもご存知なのですが、私自身も学生時代に英語がニガテでした(汗) ただ、英語の模試では偏差値がズ […]