2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 guest 後成塾について 出版会議4回目! 出版社の方と4回目のミーティングを行いました! キックオフミーティングから、序章・1章・2章と、打合せはどんどん進んでいます! まもなくタイトルと出版社を公開できるかと思いますの […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 guest テストの点数を上げるには 今日から私立高校一般入試! 今日から私立高校の一般入試がスタートしました! 多くは、公立高校の受験を考えている受験生たちが、今日からの3日間、いずれかの私立高校を受験しています。 私ごとながら、私の長男も朝 […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 guest テストの点数を上げるには 2月です!学年末テストが近づいています! 今日から2月に突入しました! 新学年まであと2ヶ月。 中1・2は、このタイミングで学年末テストが行われます! あと10日以内で、テスト週間に突入するというスケジュー […]
2021年1月30日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 guest 後成塾について ラストメソッド!内申点アップ請負人の奥義を伝授しました! 私たち“内申点アップ請負人”が、定期テストの点数アップではなく、内申点アップにこだわり続けられる理由。 それこそが“内申点アップ請負人”のラストメソッドである「74days!公立 […]
2021年1月29日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 guest 後成塾について 明日は「公立高校への道」講義! 私たちが“内申点アップ請負人”として、定期テストの点数よりも、内申点アップに軸足を置き続けられているのには、大きな理由があります。 私たちが内申点アップにこだわり続けられる理由。 […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 guest 「自律ノート®」について 出版会議3回目! 先週に続き、3回目の出版会議で、編集の方たちとお話しをしました! 編集の方のお子さんの内申点を実際に見せていただき、内申点を上げるためにどんな手を打てば良いかをアド […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 guest 後成塾について 新中3、満席になりました 「内申点アップと言えば後成塾!」 そうおっしゃっていただき、現在も多くのお問合せをいただいております。 お子さんの学習習慣という点からも、勉強についての親御さんのイライラ解消とい […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 guest 後成塾について 2回目の出版会議! 今日の午前、zoomで2回目の出版会議を行いました! 「どうやって内申点をアップするか?」 「なぜうちの子よりも点数が低い子の方が内申点がいいのか?」 「内申点につ […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 guest テストの点数を上げるには 内申点を上げる核となる考え方 内申点をアップする方法、皆さんはいくつ知っていますか? いちばんインパクトが大きいのは、あなたも想像できるとおり、定期テストの点数を上げることです。 でも、それだけで内申点を上げ […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 guest 後成塾について 出版、キックオフ! 5月末ごろの出版を目標に、出版社の方とキックオフミーティングを行いました! 出版は、開校以来の悲願でもあり、また「これくらいはできて当然!」という1つの通過点でもあ […]