2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 guest 内申点について 通知表で、本当に注目したいところ あなたは、通知表で、本当に注目したいところって、ご存知ですか? 今週、豊川市内の各中学で懇談会があり、中には内申点を教えていただいている子もいるようですね。 来週月 […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 guest 内申点について どうすれば内申点が上がる?100%確実な情報のつかみ方 どうすれば内申点が上がるのか? 100%確実で、しかもあなたのお子さんだけに対応した内申点アップ情報を、知りたくないですか? 実はこの話は、まだコロナウイルスが騒が […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 guest 内申点について 「何をどうやって積み重ねると成績が上がるか?」を図にしてみました! 今週、豊川市内の中学校では、懇談会が行われますね! 中1のお子さんをお持ちの皆さんは、中学での初めての懇談会。 お子さんが「中学でどう過ごしているのか?」「うまくやれているだろう […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 guest 内申点について テストの点数が自分より低い子のほうが内申点が良い??? 良い点数を取っても、内申点で5がもらえない・・・・。 そんな声を伺うことがあります。 私は普段、“内申点アップ請負人”として、勉強がキライでニガテで、定期テストの点数として努力が […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 guest 内申点について 懇談会で「今のままでは行ける高校はありません」と言われたら・・・・ 夏休みが明け、暑い1週間も今日で区切りとなりますね。 塾生の中にも、学校で軽い熱中症のようになってしまった子もおりますが、あなたのお子さんは大丈夫でしょうか? 体調は一番に優先して、休むべきと […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 guest テストの点数を上げるには 一生懸命やっているのにできない・・・・ 昨日の夜、指導時間の終わった後で、三者面談をさせていただきました。 私から面談をお願いしたのです。 後成塾では、毎日の通塾によって、机に向かわなかった子たちが、自然 […]
2020年8月19日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 guest テストの点数を上げるには 2学期中間テストの要注意科目を知っておきましょう! 夏休みが明けて3日目。 そろそろ生活リズムも戻ってきましたか? 暑い中ではありますが、実は油断ならない時期でもあります。 2学期中間テストまで、実はあと1ヶ月半ほどにせまっている […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 guest 内申点について 夏休み明け、2学期に向けて気をつけたいこと 昨日は月曜定例の「塾長講義」でした。 「夏休み明け、2学期に向けて気をつけたいこと」を、日曜放映の「半沢直樹」を例にとりながら、塾生のみんなにお伝えしました! &n […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 guest テストの点数を上げるには 海の日!スポーツの日!どんな勉強をしますか? 明日からは4連休! 海の日、スポーツの日、土日と、この時期には珍しい連休です。 コロナ感染には注意しながらも、リラックスしてくださいね! 特に、中学生 […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 guest テストの点数を上げるには テスト最終日は、次なるチャンスの始まり! 期末テスト2日目終了!明日が最終日です!最後までがんばってくださいね! 全力を尽くしてテストに臨みましょう・・・・と言いたいところですが、実は少しだけ余力を残してほしいのです。 […]