2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 guest テストの点数を上げるには 期末テストまで1ヶ月切っていますよ! 中間テストが終わったばかりですが、1ヶ月経たないうちに期末テストです! 期末テストまで1ヶ月を切っている状況で、提出課題を進めていないとしたら・・・・。 またいつも […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 guest テストの点数を上げるには 内申点をアップするには段階があります! 早いもので、4月も後半です。 学校の通常の授業も始まり、課題・宿題も配られています。 そんな時期だからこそ、塾生のみんなが1年前、あるいは入塾当初、どんな様子だったのかを、よく本人たちと話して […]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 guest テストの点数を上げるには 定期テストの提出課題が配られ始めました! 中学校で、定期テストの提出課題が配られ始めました! 小学校での勉強との大きな違いが、この「定期テストの提出課題」です。 特に新中1の子たちは、小学生のときに漢字ドリ […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 guest 内申点について 内申点アップの土台は「●●ノート」です! 「生活ノート」をきちんと書くと内申点が上がるって、知っていましたか? 各中学校ごとで、毎日提出する日記のようなノートがあります(学校によって名前が違いますが、豊川近 […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 guest 保護者の皆様・卒業生の声 【卒業生メッセージ】内申点5アップ!公立合格!親と言い争いしなくなった! 10期生 Y.T.くん【公立高校合格】 入塾時から卒業時で内申点5アップ。 中3の5月に入塾。 当初は、とても字が雑だった。2年生の終わりには学校の先生から「公立高校は厳しい」と言われてしまっ […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 guest 「自律ノート®」について 東海テレビ「ニュースOne」で取り上げていただきました! 中日新聞に引き続き、東海テレビ「ニュースOne」で、内申点アップ専門の塾として、後成塾を取り上げていただきました! 取り上げていただいたのは、中日新聞との合同企画「ユースク」のコ […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 guest 「自律ノート®」について 中日新聞に掲載されました! 今日の中日新聞朝刊の県内版(13面)、「ユースク」のコーナーで後成塾について取り上げていただきました! 取材いただいた石井記者、ありがとうございます! 私も知らなかった内申点の歴 […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 guest 内申点について がんばれ10期生!愛知県公立高校A日程 今日は愛知県公立高校のA日程の入試です。 10期生たちも、今ごろ会場となっているそれぞれの高校でがんばっていることでしょう。 元々、勉強がニガテでキライで、毎日机に向かうこともで […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 guest 後成塾について 7年前の卒業生からのメッセージ 後成塾の3期卒業生(7年前の中学3年生)で、後成塾の講師として勤務いただいていたY先生。 この4月から新社会人になられるため、今週で後成塾の講師をご卒業となりました。 そんなY先 […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 guest テストの点数を上げるには これが一番難しい! 今日は天皇誕生日で祝日ですが、後成塾は開校日です。 祝日ですが、コツコツ積み重ねている子たちが、リアルでもオンラインでも通塾してくれています! 受験生たちも、小学生部の時間から来 […]