2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 guest テストの点数を上げるには 毎日机に向かってテストの提出課題を進めよう! 「テストの提出課題を、テスト週間にあわててやっている」 全教科のテストで80点近い点数を並べられる子でも、意外にこれをやってしまっています。 「もっと純粋なテスト勉強をする時間を […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 guest 後成塾について 人は弱い。だから毎日集まるのです! 後成塾に集まってくれている塾生のみんなは、家ではなかなか集中して勉強が進められなかった子が多いです。 テストの点数も内申点も、本当に人それぞれですが、自分の意思だけでは机に向かうことが難しいと […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 guest 「自律ノート®」について 新しい「自律ノート」の原稿が完成しました! 勉強の段取りを整えるための「自律ノート」。 私の18年間の塾講師生活の経験とデータの蓄積で独自に開発した、全く新しい成績アップのためのツールです。 「なぜ成績が上が […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 guest テストの点数を上げるには 2学期中間テストで残念なことにならないための心構え《後編》 昨日の続きです。 難易度が一気に上がる「2学期中間テストで残念なことにならないための心構え」を、あるエピソードでお伝えしています。 「ある男の話」というエピソードで […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 guest 内申点について なぜ後成塾では学校の課題・宿題を進めるのか? 「1学期の内申点が下がってしまった・・・・」 「塾を探したいけど、どの塾がいいんだろう?」 今日はそんなあなたに、なぜ後成塾が学校の課題・宿題を進める指導をしているかをお伝えしま […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 guest 内申点について 1学期の通知表、どうでしたか? 今日、1学期の通知表が渡されましたね! あなたのお子さんの通知表はいかがでしたか? 先日の記事でもお伝えしたように、この通知表に載っている内申点は、もう過去の数字です! 良かった […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 guest 「自律ノート®」について 通知表に「1」「2」がある子が最初に改善したいこと 今、私は、新しい「自律ノート®︎」の制作の佳境を迎えています。 “内申点アップ請負人”としての指導には、「自律ノート®︎」が不可欠です。 成績を上げていく上で「ここ […]
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 guest 後成塾について 夏期講習2日目!総復習、進んでいます! 昨日からスタートした後成塾の夏期講習!今日は2日目です! 高校受験につながる総復習を、どんどん進めています!! 2日目にして、この分量!!   […]
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 guest 後成塾について 総復習の夏、スタート! 今日から後成塾では夏期講習がスタートしました! この写真は、注意事項を話しているところです。 今年は、東京と埼玉の子もオンラインで参加しています! & […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 guest テストの点数を上げるには テストの提出課題は終わりましたか? 期末テスト直前! 定期テストの提出課題は終わっていますか? もしかして、あなたのお子さんは、今まさにテストの提出課題を、一生懸命やっていませんか? も […]