学習習慣は100億円の価値!?
今日は小6の子たちが学校に行き、入学式の準備をしてくれていましたね!来週、4月6日(月)から小学校が、4月8日(水)から中学校が、いよいよ始まります!
小学生も中学生も、休校期間と春休みの宿題がありましたね。特に中学生は、定期テストのときの提出課題と同じか、それ以上の量が課題として出ていました。
もしもまた学校が休校になったとしても、休校が決まった2月28日の文部科学省からの通知をベースとして、対応が決まる可能性が高いです。
特に、「教育課程に関すること」という項目の中で、こんなふうに書かれています。
児童生徒が授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しい遅れが生じることのないよう、可能な限り、家庭学習を適切に課す等の必要な措置を講じるなど、配慮すること。
あわせて、政府のこんな動きが出てきています。記事をご覧ください。
学校のパソコンを貸し出して、家庭学習ができるようにするため、2020年度の補正予算案に100億円を計上したそうです。
緊急事態に類するご時世だとは言え、100億円を計上するほど、お子さんにとって継続した学習というものが大切であるということですね!
来週からの新年度、世間はまだまだ暗く騒がしいですが、だからこそ余計に、毎日コツコツと机に向かって勉強をしていきましょう!
「そうは言っても、うちの子にできるかしら?」
「言うことを聞いてくれないから・・・・」
そんなときは、ぜひ私にご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!