毎日机に向かうことで変わること
昨年の緊急事態宣言による一斉休校で、後成塾はオンライン校を開校しました。
当時は、緊急事態宣言を受けた代替策としてのオンライン校でした。
でも今は、後成塾のオンライン校は、単なるコロナ禍の対応策というだけではありません。
拙著『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)を読んでいただき、“内申点アップ請負人”の指導理念に共鳴していただいた親御さんやそのお子さん。
そんな皆さんに、豊川市から離れた場所でも、日本で唯一の内申点アップ専門の塾の指導を毎日お届けするための大切な場所としてオンライン校を開校しています!
内申点アップのための基本になる考え方は、「習慣とコミュニケーションの改善」です。
毎日の勉強の習慣を作り上げていく中で、徐々にその習慣をレベルアップしていきます。
最初は毎日、定期テストの提出課題を進めます。
提出課題を進める中で「その場その場で疑問点を解決していく」ということ、「予習ペースで進めると授業でもテストでも成果が出やすい」ことなどを体感していきます。
また、受験勉強に際しての集中力や持久力、忍耐力を、毎日の勉強で養っていきます。
そして、内申点をアップしていくためには、対大人とのコミュニケーションの改善が欠かせません。
「対大人」と言っても、対先生とは限りません。
むしろ最初に、対親御さんのコミュニケーションを改善することが重要です。
「洗い物1つ、学校からのプリント1枚を、親御さんにきちんと渡せているか?」という、細かいですが積み重なるととんでもないことになってしまうことが、その場その場でお子さん自身ができるかどうかは、まさに勉強と同じです。
「自分のことをきちんと説明できるか?」というのも大切です。いつまでも親御さんから「〇〇はどうなの?▲▲だったの?違うの?■■だった?」と、正解が出るまで黙っていればいいという状況では、与えられ慣れてしまいます。
共通するのは、お子さんが自分から動いているかどうかです。
受信するだけでなく、よりよく発信することに慣れてもらうことで、内申点を上げていくことができます。
単に週に2〜3度の教科指導を受けるだけでは、「習慣とコミュニケーションの改善」は図れません。
毎日机に向かい、毎日私たち“内申点アップ請負人”とコミュニケーションをすることで、少しずつ改善できていきます。
それは、リアルでも、オンラインでも、まったく変わりません。
オンライン校で、リアルの校舎に毎日接続するので、遠く離れた場所で同じように勉強をしている中学生の息遣いを感じながら勉強できるのも、大きなメリットと言えるでしょう。
日本で唯一の内申点アップ専門の塾として、これからもプライドをもってオンライン校でも指導をしていきます!
後成塾塾長 桂野智也の書籍が出版されました!
発売後19日で重版決定!
Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(6/17調べ)
三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(6/24調べ)
らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(6/24調べ)
読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(6/11〜17)
『ダイヤモンドオンライン』掲載!
(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策)
『週刊ダイヤモンド』7月31日号 ブックレビューに書評掲載!
『東洋経済オンライン』掲載!
(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由)
全国書店にて絶賛発売中!
『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)
Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム
令和3年度の残席数
中3 ・・・・ 満席
(中3は満席ですが「どうしても内申点を上げたい!諦めたくない!」という方はお電話ください)
中2 ・・・・満席→ 増枠!残り4名
中1 ・・・・満席→ 増枠!残り3名
小6 ・・・・ 残り5名
小5 ・・・・ 残り4名
小4 ・・・・ 残り5名
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!