定期テストの点数が取れない子がやってしまっていること
2学期が始まって1週間。
学校生活は順調でしょうか?
実は、中間テストがおよそ1ヶ月後に迫ってきています!
定期テストで点数を取れないケースには、いくつかの原因がありますが、ほとんどの子に当てはまることがあります。
それは「テスト週間になってから、あわててテストの提出課題を進めている」ということです。
私は後成塾を開校する前は、2つの某大手個別指導系の塾に勤務していました。
そこで常々疑問だったのは、「成績が上がる子よりもていねいにゆっくりと指導しているのに、テストの点数が上がらない子がいるのはなぜだろう?」ということでした。
それが、「自律ノート®︎」を開発しようと思ったキッカケでもあり、毎日通って学校の課題・宿題を進めるというカリキュラムを作るキッカケでもあります。
今思えば、ある意味では当たり前のことでしたが、まさか「テスト週間になってから、あわててテストの提出課題を進めている」ということが、そこまでテストの点数に大きな影響を及ぼしているとは、当事は思ってもみませんでした。
成績が上がっていく子と、成績が上がっていかない子の違いを研究していった結果、まずはテスト週間の時間の使い方を変えることを第一に取り組む必要があることがわかりました。
理想的なテスト週間は、テストの提出課題の2回目、3回目の解き直しをして、どんな問題が出てきても解ける状態を作ることに時間を使うことですよね!
でも現実のテスト週間は、どうでしょう?
テストの提出課題をやるのに精一杯・・・・。
とても2回目、3回目の解き直しをしたり、どんな問題が出てきても解ける状態を作るどころの騒ぎではない・・・・。
定期テストで結果を出したいなら、テスト週間を変えていきましょう!
それがそのまま、内申点アップにもつながっていきます。
もちろん後成塾でも、中間テストに向けて、テストの提出課題を毎日進めています!
「うちの子も、毎日やった方がいいに決まってるけど、どうしても誘惑に負けてしまう・・・・」
そんな子たちのために、私は後成塾を作りました!
毎日、机に向かえます。
毎日、課題・宿題を進められます。
何度でも質問できます。
最初はみんな毎日机に向かえない子ばかりでした。
今は自然と毎日机に向かってくれています!
毎日、机に向かいたい!
毎日、課題・宿題を進めたい!
もしあなたのお子さんが、そしてあなたが、そんなふうに思うなら、ぜひ私にお声がけくださいね!
後成塾塾長 桂野智也の書籍が出版されました!
発売後19日で重版決定!
Amazon「中学生の高校受験」カテゴリでベストセラー1位!(6/17調べ)
三省堂書店 名古屋本店さん 学習参考書ランキング1位!(6/24調べ)
らくだ書店 本店さん 新刊ランキング1位!(6/24調べ)
読売新聞 愛知県版 週間ベストセラー総合1位(6/11〜17)
『ダイヤモンドオンライン』掲載!
(記事はコチラ → 高校受験は「内申点アップ」が9割!親が誤解している常識と対策)
『週刊ダイヤモンド』7月31日号 ブックレビューに書評掲載!
『東洋経済オンライン』掲載!
(記事はコチラ → 字が汚い子どもほど「先生の印象が悪い」納得理由)
全国書店にて絶賛発売中!
『高校受験は「内申点アップ」が9割』(青春出版社)
Amazonからも注文ができます! → ご注文フォーム
令和3年度の残席数
中3 ・・・・ 満席
(中3は満席ですが「どうしても内申点を上げたい!諦めたくない!」という方はお電話ください)
中2 ・・・・満席→ 増枠!残り4名
中1 ・・・・満席→ 増枠!残り3名
小6 ・・・・ 残り5名
小5 ・・・・ 残り4名
小4 ・・・・ 残り5名
内申点アップ情報を毎日無料で配信!
ご登録はコチラから!
↓↓↓
双方向オンライン指導でも、対面指導でも、
学校の課題が進む!自分から毎日机に向かう!
「うちの子も、机に向かってほしい!」
そんなお母さんは、まずご相談ください!
↓↓ このボタンを押してください! ↓↓
↓↓ (メールアドレスの入力間違いにご注意くださいね!) ↓↓
オンラインをご希望の方は、その旨をご記入ください!
私の想いを語らせていただいた動画も、是非ご覧ください!