定期テストの見直しのコツ

 

 

みなさん、こんにちは!“内申点アップ請負人”桂野智也

愛知県豊川市唯一

内申点アップ専門の学習塾「後成塾」を主宰し

どんな子の内申点も27まで上げてしまう

「自律ノート®」開発者

“内申点アップ請負人”こと桂野智也です!

 

 

 

 

今日のブログでは

次の定期テストで成果を上げるための

定期テストの見直しのコツ

をお伝えします!

 

 

各学校で中間テストも終了し、

次は期末テストに向けて

早くも動き始めなければなりません!

 

 

期末テストで確実に

成果を上げるための見直しとは

中間テストで得た教訓を確認して

期末テストに生かすことです!

 

 

 

そのために私が作ったのが

「目標設定シート」

です。

 

 

A4で2枚に渡るものですが

期末テストで成果を上げるためには
とても大切な考え方なので
じっくりご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2枚目の真ん中のあたりで触れていることが

もっとも大切な考え方です!

 

「目標設定シート」塾長講義用の授業計画から引用します。

 

提出物をきちんと進めながら
点数という成果を上げるためには
「予習」が大切です!

 

じゃあそもそも「予習」ってなんだろう?
どういうやり方を「予習」って呼ぶんだろう?

(数人に当てて聞いてみる)

 

そうだね、どれも正解だけど

ここで今一度、統一してやり方を確認していこう。

 

予習とは・・・・

(ここから板書と同時)

翌日以降の学校の授業で

習う内容を予測して

その範囲を

学校の問題集を使って

予め(あらかじめ)

勉強しておくこと。

ただし英語の場合は

教科書の和訳

(英文を日本語に直すこと)

予めノートにやっておく。

 

勉強が苦手な子のほとんどは
予習という「言葉の定義」
予習という「行動の定義」
価値観の中に存在しません。

 

 

 

1度言葉で聞いただけでは

理解できない子も多いので

1年を通してこのことを伝え続けます。

 

 

相当な辛抱が必要なことで

正直、イラっとすることもありますが(苦笑)、

冷静に、客観的にありのままを伝え続けて

ピントが合った部分はきちんと褒めながら

徐々に各教科のピントを合わせていきます。

 

早い子だと1ヶ月程度でピントが合いますが

2年くらい時間のかかる子もおりますので

オートマチックのベルトコンベアで

同じ製品を作るようにはいきません(汗)

 

“内申点アップ請負人”

大逆転合格に向けた

もっとも大きな仕事の1つです。

 

 

勉強は、子どもたちにとっては

「大人にとっての仕事」と同じですので

ぜひご自宅でも

冷静に、客観的に、

少しでもピントが合った時は褒めながら

予習スタイルでやってみてくださいね!

 

 

“内申点アップ請負人”

無料個別カウンセリング

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

“内申点アップ請負人”

   ◎内申点をアップさせる方法

   ◎お子さんの場合の成績の上げ方

         を直接お子さんにご説明します!

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

 

夏イベント
無料個別カウンセリング
無料メール塾
オンライン
虎の巻
実績
講師募集
0533-85-7500
0533-85-7500